前のページへ次のページへ
10大ニュース




1位・ 部室空き巣事件

 堂々の第1位は……,
 それは夏休み真っ只中の出来事であった.8月25日,突然学生課からK会長の携帯に連絡があった.窓ガラスが割られ,扉の鍵が壊されているから様子を見に来てほしいという.H会計とT氏が確認をしに行ったところ,窓ガラスにひびが割られ,部室に侵入した形跡があるという.ピカチュウ貯金箱の中身は無事で,無くなったものも恐らくないようだ.警備員が24日の見回りの時に気づいたので,犯行は8月22から23日に行われたとされている.
 空き巣の犯人は未だ逃走中である.このような出来事は,当サークルでは前代未聞である.
 しかし,空き巣に入られてプラスな面もあった.ドアの鍵が開きやすくなったことや,窓ガラスがきれいになったことですね. そして今も,何かしらサークルの物が無くなれば,あの空き巣が犯人にされている…(笑)



2位・ 晴天の霹靂,道愛好会模型班がオープンキャンパスへ出張展示!

当大学理工学部,社会交通工学科の某F主任から,突如として,同学科のオープンキャンパスに模型を出してほしいという要請が舞い込んだ.今年は8月1〜2日に開かれたのだが,ちょうど7月後半はみんなテストで忙しいというのに….さらに,同学科がやっていることを鉄道ジオラマでやってほしいというちょっとした難題.A研究室所属のY助手にアドバイスをもらい,また様々な方の協力を受け,本番前日にやっと完成した.
 本番当日,やはり鉄道模型ということで受けがいい.先生の評判もまずまず.果たして,来年も依頼されたらどうするか・・・??






P.S
 鉄道ジオラマの製作費用として,学科から20万円の補助金が支給されたことは,ここだけの話にしておく・・・.



3位・ まさかの成田エクスプレス運休

 5月吉日,NR旅行で成田空港を見学した.目的は,もうすぐ新型車両が導入される成田エクスプレスの旧型車両に今のうちに乗っておこうというものだった.
実際に新宿駅に行き,成田エクスプレスを待つことに.しかし,

電光掲示板に表示がない!!

 運行情報のボードを見ると,成田エクスプレスの運行経路上である横須賀線が,新橋駅で人身事故があり止まっている.どうやら運休になったようだ.
仕方なく振替乗車することに.日暮里駅から,京成線して成田空港へ向かった.実は,JR線経由よりも京成線経由の方が運賃は安い.今回の旅行の目的だった成田エクスプレスは帰りに乗ることになった.
成田空港及び周辺を見学した後,帰りの成田エクスプレスに乗車した.途中空港内でS氏が先に帰宅.だが成田エクスプレス乗車中,車窓を見ていると・・・,そのS氏が沿道からカメラを構えて待っていたのである(笑)
行きも帰りもドッキリした旅行となった.



4位・ 目覚ましはATS!?

 夏合宿でのことである.夜飯を食べた後に電車で宇多津へ向かい,うたづ臨海公園とゴールドタワーを訪れたなどを見学した.時刻は既に23時を過ぎており,帰りは高松行きの終電で帰ることになった.その日は朝から電車に乗ったり金比羅山に登ったりと,非常に濃い内容の1日であったため,帰りの電車では数人を除いてほとんどの部員が寝ていた.
電車は,終点の高松駅の構内に入った.運転士が「……場内注意。○○良し。」といった感じの点呼をしたと同時に,

ジリリリリリリリリリリリリリリリ

 ATSのベルの鳴動と共に,寝ていたほとんどの部員が目を覚ました.

目覚ましかっ!!

 ずっと起きてその様子を見ていた部員は,そう突っ込みたくなる1コマであった(笑)

※ATSとは自動列車停止装置のことで,高松駅のような終点駅の場合,過走や衝突などの事故を防ぐため,列車が駅構内に入るとベルが鳴り,運転士が確認することになっている.



5位・ メガネシーサ―

 夏合宿でのことである.
普段の生活においても,毎朝,A氏は起床するとメガネがないことに気がつく.普段から寝相が悪いので家でもよくあることだが,その度に焦る.だが今回に限ってはいくら探しても見つからない.A氏は,慌てて近くにいたH先輩に「メガネはどこ?」と尋ねると何かを指差した.霞む目をこすり,目を凝らして見るとそこにはシーサーの置物が置いてあった.




なんとメガネをかけているのである!!


見覚えのあるメガネを見たA氏は目が覚めた.そこで思わず「カッコイイ!」と叫んでしまった(笑)
本人よりもカッコイイ!そして似合っていると感じたのは本人だけだろうか?少し悔しいような気もしたA氏だった.



6位・ 切れた…。そしてキレた! 〜バス両替機騒動〜

 これも夏合宿の時のことである.坂出駅から瀬戸大橋記念公園へ向かうため,バスに乗った.会長に代わって部を仕切っていたH氏は,混乱や面倒を起こさないように,予め小銭を大量に用意しておくよう指示していた.


……にも関わらず!!!

いざバスに乗り,着席して発車を待っていると,「今のうちに両替しておこう〜。」とある部員が運転手の横にある両替機で両替を始めた.すると次々に,俺も俺もと半数以上の部員が一斉両替を始め出した.H氏は呆れた同時に,恐れていた事態が起きた….

釣銭切れ

一気に十数人が1000円札を突っ込んでいけば,当り前の結果である.両替機は休むことなくジャラジャラと音がしている.結果として,バスが始発を発車する前から小銭が無くなる事態になってしまった.
 両替ができなくなった,列に並んでいた最後の数人は,“前の人の様子を見て”両替を諦め自分の座席に戻った.この時点で事態が終われば,良かったのだが….

兵がいた。

 その数秒後に,席を立ったK氏が1000円札を持って両替機に向かい,一生懸命に両替機に突っ込んでいる.


(#゚Д゚)!<ゴルァ

 H氏,呆れを通り越し,怒り爆発である.
 バスを降りた後,全員に今年初のお説教をしたことは言うまでもない…(苦)

 団体行動なのだから,もう少し人の言ったことに耳を傾け,周りの人の様子を見て行動して欲しいものである.
 以上,H氏本人による報告でした.





この小さなバスに大勢乗り込んだ・・・。




7位・ Tシャツ×トマト

夏だ!気合いだ!トマトパワーだ!ということで,夏が旬のトマトパワーで高松での夏合宿を乗り切ろうと,カ○メのプリントTシャツを着て来ていたA氏.

しかし,宿にはなんと同じTシャツを着た部員がいたのである!

お風呂から上がってきたイマD氏.よく見ると見覚えのあるシャツではないか!!
本人に「どこで買ってきたのか?」と尋ねたところ,「母親が買ってきたので知らん!」とか.おそらく,ユニ○ロにて1000円で売っていたものなので,イマD氏の母親は「安い!!」とつい買ってきたのであろう.残念ながらイマD氏は写真が嫌いなため,トマトTシャツを着た写真を撮ることができなかった.非常に残念!!



8位・ 男2人でダブルベッド

 これは,昨年度に行なわれた春合宿でのことである.
 春合宿では,熊本のとあるホテルに宿泊した.ほぼ全員がシングルの部屋だったが,シングルの部屋は少々高め.というわけで,Y氏とK氏(共に♂)は安く済ませるために,ダブルの部屋になった(希望した!?).
 しかし,ベッドの大きさはシングルの部屋とほぼ同じサイズ.どう考えても,2人で宿泊するには非常に窮屈である.体がベッドからはみ出しながらも2晩を過ごしたのである.
さらに凄いのが,ユニットバスもお湯を入れるのに時間がかかるということで,小さい浴槽に2人で入る始末・・・(汗)
 本人たち曰く,

「お湯は浴槽に一回分しか溜めてないし,部屋の電気とかも一部屋分の電力で済むのだから,地球の資源をかなり節約できたかな?」
・・・とのこと(爆)

ちなみに,2日目の晩は一人夜中に乱入してきて,1時間ほど3人で寝たという.かなり窮屈だったろうが,3人入るものなんですね・・・(汗)

P.S
チェックインの際,フロントの人に「ご予約で,ダブルは男性同士になっていますが,よろしいですか?」と,確認されたのは言うまでもない・・・.



9位・ 全裸で呼び出し

 夏合宿ネタがずっと続いて恐縮だが,第9位もその時の出来事である.
宿は,高松にあるビジネスホテルに泊まった.部屋は,全員1つの大部屋にも関わらず,お風呂はユニットバス2つのみだった.ゆえに,交代で入浴することになる.
脱衣場として,ユニットバスが狭いので玄関を代わりに使った.十数人も交代で入るとなると,最後に入る人が非常に遅くなるため,風呂から出たらすぐに次の人を呼ぶことになった.
H氏は風呂から出ると,玄関からふすま越しの部屋に次の人を呼んだが,部屋の中が盛り上がっていたために声が届かなかった.夜遅かったということもあり,時間的なことを考えてH氏は1人焦っていた.
脱衣所は玄関なので当然ながらドアがあったが,オートロックの為,外出している部員のために半開きにしてあった.外の廊下から全裸姿がいつ見られてしまうかということもあり,H氏はさらに焦りを助長させた.
隠すものというのも,目の前に宿が用意したバスタオルがあったが,全員分あるわけではなかったので使うことはためらった.そこで焦っていたH氏は,ふすまを開けて部屋に入り,とある行動に出た.

「次の人、どうぞ。」

“全裸で”


その後は,部屋にいた部員全員から,突っ込みの総攻撃であったが,今となっては若気の至りである….少なくとも,H氏には犯罪性がなかったことを強調しておきたい・・・.



事件発生直前の部屋の様子




10位・ 部室大改造! 劇的ビフォーアフター

千葉県船橋市.巨大な大学の敷地内に,ある問題を抱えた部室がありました.

「鉄道愛好会部室」

この部室が抱える問題,それは…

「泥まみれの部室」

部員が部室を利用する時には,グラウンドを通り,土足で部室に入っている.それにより,特に雨の日になると床が泥だらけになり,その度に部員たちは床掃除に汗を流していた.このような状況を打破するために,部員達は立ち上がった.
8月の例会後のリフォーム当日.集まってくれた部員全員でテレビやロッカーなど,部室にあるものすべてを搬出した.空っぽになった部室を掃除部長I氏を中心に拭き掃除し,見違えるようにきれいになった部室にH氏が持ってきた畳シートが一面に敷かれた.部室を土足厳禁とし,畳の上に寝転がれるようなスペースを作るためである.
テレビやロッカーが戻され,リフォームは終了.部員達の力で見違えるほど部室は劇的に変貌した.貌後の部室は以下の通りである.




なんということでしょう!
一面に畳が敷かれた和の空間ができあがったではありませんか!(笑)


リフォームから早1月が過ぎ,部員達によるカップ麺のお湯や「ねるねるねるね」を畳の上に溢しそうになったことがあったが,このように一新された部室を大切に使って欲しいところである.
 
- 44 -
次のページへ→